大塚産業マテリアルは、キーテクノロジーの「成形技術」、その他「自社技術」、様々な「材料」を組みあわせ、新たな価値を創出します。
当社大塚産業マテリアルは、主力技術である成形技術をはじめとして、様々な自社技術を保有しています。このような自社技術によって、不織布だけでなく、機能性、厚さ、固さなど、いろいろな特性を持った材料の加工ができます。技術と材料をそれぞれの特徴を活かして組み合わせ、新たな価値を創出しお客様にご提供するため、大塚産業マテリアルは挑戦を続けています。

表皮一体成形

特長
デザイン性を追求した成形加工が可能
当社は不織布以外の材料についても成形加工を行うことが可能です。
織物生地や合成皮革、スエード生地なども基材に熱可塑性の素材を貼り合わせることで成形することが可能です。表皮を成形するメリットとして、縫製では再現が出来ないようなデザイン性を高めることが出来ます。


フリース生地も、不織布と一体成形することが可能です。
当社製品の「サイドパネルカバー」や「シート成形品」などについては基材の不織布と表皮材を貼り合わせたものを成形しております。
また熱プレス成形の工法との違いとして、プレス時に冷却することで表皮材が傷むことなく形状を再現することが出来ております。